1. HOME
  2. ブログ
  3. エアコンクリーニング
  4. エアコン清掃後に音が気になる!原因や対処法を解説

BLOG

ブログ

エアコンクリーニング

エアコン清掃後に音が気になる!原因や対処法を解説

熊本市内でエアコンクリーニングを専門に行っているツクスの河内です。

普段は冷える、暖まる以外に気にすることのないエアコンですが、フィルターの掃除をした後は一番気にする事が多いと思います。

『フィルターの掃除をしたから今までより冷えるはず』とか『これって何年くらい持つだろうか?』など。

それぞれ何かしら気にする様で、中でも運転音を一番気にする方が多いと感じます。また、『冷えが悪いから掃除してみた』『運転ランプが点滅しているから』『音が気になるから掃除してみた』と様々ですが、今回は『音の原因』について説明していきます。

そもそも室内機から音がする事は故障なのか?

先ず故障では無い音について説明してゆきます。

① ポコポコ音

故障では無い音としては多い修理依頼で特に冷房シーズンに問い合わせがあります。マンションや気密性の高い住宅などで台所の換気扇を入れた際に発生する音です。

原因は室内機で発生した結露水を排水するためのホース(ドレンホースといいます)からの音でここはエアコンで屋内と屋外が唯一繋がっている箇所です。

換気扇は排気をする為の物ですが、スイッチを入れると屋内と屋外に気圧の差が出来ます。屋内の気圧は低くなる為ホースから空気を吸い込む。

冷房の時期はそこに結露水が溜まっていて逆流した空気はそこで『ポコポコ』という音を発生させます。

対策としてはその壁やサッシの給気口から空気を取り入れ屋外との圧力差を無くす事ですが、冬になると冷たい空気が入りやすくなる為そこを閉めてしまう方は結構います。一度確認してみましょう。

それでも解消しない場合が有ります。元々風が強い場所などがそれになり我が家でも風が強い日はその音が鳴ります。

『おとめちゃん』という逆流防止の部品が有り、それを取り付ける事で音の原因は解消されます。ホームセンターにも売っています。

但し、取付条件なども有りますので解らない場合は専門業者に相談してください。

② プラスチックのきしむ音がする。

どちらかというと暖房の時に多くなる相談です。エアコン本体はプラスチックで出来ております。

暖房を使用するとエアコン本体も当然暖まりだします。その際に僅かですが本体が膨張しようとする。その際に音を生み出します。

耳を澄まして聞こえるくらいの音から、本体が割れているのでは?というくらいの音まで音の種類は様々です。

③ シュルシュルという音

これはエアコンの中のガス(冷媒)が配管の中を流れる音で異常では有りません。

④ ガサガサという音やバサバサする音

最近はポコポコ音以上にこの音が多く感じます。エアフィルタが極端に詰まっている事で空気の通り道が塞がり他の隙間から空気を吸い込むためにこれらの音が発生します。

⑤ ガタガタという音

お掃除機能付きエアコンに多い音です。フィルターを掃除したあとにフィルターの装着がしっかりできていない場合に聞かれる音です。

但し、お掃除ユニット本体の異常音の場合もありその際は修理を依頼する必要があります。メーカーや専門業者へ相談してみてください。

エアコンの修理が必要な場合の異常音キュルキュル音はフィルター清掃しても先ず治ることは有りません。

ファンモーターやファンの軸受けから発生している事が殆どだからです。これらは部品交換が必要な異常音ですので修理依頼をしてください。

室外機から音がする!

室外機からの音がする庭の草むしりや花の手入れをしていたら、そんな音が聞こえたという音から、夜になると気になる音で近隣に迷惑かけているのでは?

と思われる方など室外機の音も様々です。

① シュルシュルという音

この音はたまたま聞こえたけどずっとは聞こえない。と言う事が多い音です。

室外機が作動し始めてエアコン内部のガスが流れ始めた時の通過音や暖房の際に(特に寒い日)の霜取り運転という動作の時やそれの始まりや終了時にこの音が鳴ります。これらは異常では有りません。

② プシュという音

プシュという音も霜取り運転の時の音で異常でないことが殆どです。これらはエアコン内部のガスの圧力を均等にする際に起こる症状です。

③ その他の音

カラカラいう音で多いのは室外機回りの雑草が室外機に絡まっていて音を発生させている事が多いです。

連続的に同じリズムで音がします。それらを取り除く場合は必ずエアコン本体のスイッチをオフにしてから取り除いてください。また室外機が停止していてもスイッチがオフでなければ急に動き出すことも有りますので必ず確認してください。

周りを見てもそれらがない場合は修理の相談をしてみてください。キーンという音やブーンという音様々です。明らかに大きすぎる音や耳障りな音の場合故障であることが多いのでこれらについても修理の相談が必要です。

また、室外機の傾きが原因で振動音を発生せている場合も有ります。

異常な音は現在正常に動作していても故障の前兆で有ることが殆どです。圧縮機やファンモーターなど不具合は様々ですが永く使用するためにほったらかしは止めましょう。

エアコンから音がするときは定期的な掃除が必要前述させて頂いた様にフィルターの清掃で音の解消も有ります。それでも解消しない場合はファンローター(風を送り出すところ)の汚れが原因の場合や熱交換器の汚れの可能性が考えられます。

そこまでご自身で掃除をするよりもしっかりしたプロへ依頼することが賢明です。またエアコンの汚れはエアコンそのもののトラブルにつながりますので定期的な清掃を依頼し長く愛用することが私は大切だと考えております。

まとめ

いかがだったでしょうか?

エアコンから音がするとき故障なのか?など目安になったはずです。どうしても、不安に感じる場合は専門業者に問い合わせてみましょう。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事